お問い合わせ 0463-75-0032

秦野病院

〒259-1303
神奈川県秦野市三屋131
TEL:0463-75-0032
FAX:0463-75-0034
GoogleMap

秦野病院ケアセンター

〒259-1303
神奈川県秦野市三屋124
GoogleMap

はたの渋沢クリニック
相談支援事業所こころの笑顔

〒259-1321 神奈川県秦野市曲松1-4-39 やまゆりビル3・4階
0463(87)5560
GoogleMap

りんくブログ

2020.2.1 更新

就職前に生活を見直そう! パート1「就職する前に生活を見直す必要性」

皆さん、こんにちは!

障害をお持ちの方の就職支援をしております、就労移行支援事業所りんくスタッフです。

 

先日、りんくのプログラムで「生活を見直す」というテーマで講義を行いました!

今回は、その内容について記事を書いていきたいと思います!

 

突然ですが、就職を目指している皆さん、生活リズムが崩れてはいませんか?

 

仕事をしていない期間で、ついつい夜更かしをしたり、遅くまで寝ていたりして、生活リズムが崩れてしまいがちですよね・・・

その気持ちは痛いほどわかります。実際、私も仕事を探しているときには、夜更かしすることが多く、生活リズムが乱れがちでした・・・

撮りためた番組を見ていたらいつの間にか深夜、という感じでした。

 

そのせいで、いざ就職したときに、結構困りました!

仕事が始まって、「早く起きなきゃだから、早く寝よう」と思って布団に入るも、なかなか寝付けない・・・

目を閉じて、深呼吸をしてみたり、寝返りを打ってみたり、寝れるように工夫をしていますが、眠れない。

時間ばかりが過ぎていき、気がつくと布団に入ってから1時間以上過ぎている。気持ちばかり焦って、余計に眠れなくなっていく・・・

この悪循環で、結局眠れたのは深夜2時過ぎ。いつも寝ている時間でした。

遅刻しなかったのは幸いでしたが、寝不足で、いまいち集中できず・・・

仕事の初日を終えて帰ったころにはひどく疲労していました。

 

そんな経験をした私ですので、余計に、皆さんにお伝えしたい!

就職する前に、生活リズムを見直すことをお勧めしたいな、と思います!

 

 

就職前に生活リズムを見直すことの重要性!

 

先ほど、話したように仕事をする前は生活リズムが崩れがちですが、仕事が始まったら頑張るよ、と考えている人はいませんか?

それは、けっこう危険です!

なぜなら、まず第1に生活リズムはなかなか治らないからです!

何時に寝て、何時に起きる、何時にお腹が減ってというリズムは、「日々の習慣」の影響を大きく受けます。

つまり、いつも寝ている時間や起きている時間を体が記憶していて、自動的に眠くなったり、起きたりするということなんですね。

ですので、それを変えていこうとするときには、新たな習慣を何日も続けて、習慣を上書きする必要があるのです。

1日、2日で習慣が変わるわけでないということを覚えておいてください!

 

次に、仕事が始まると、自分の自由な時間が少なくなったり、感じる疲労が大きくなったりと、生活に多くの変化が起こります!

その変化を予想して、準備をしておかないとなかなかリズムをつかむことができず、疲労感やストレスを溜め込んでしまう結果になりかねません!

 

例えば、現状で家事の時間にけっこう取られているとして、さらに仕事が始まると、余計に時間が無くなって、家事をする時間が少なくなり、追いつかなくなる、あるいは、寝る時間が減る、などして生活が苦しくなります。

なので、そうならないように、仕事を始めたときにを家事にあてられる時間を想定して、そのなか家事をこなせるように考えておく必要がありますよね。

「きっと料理をする時間がないから作り置きをするようにしよう」とか「家事を手伝ってもらえるように、家族に相談しておこう」とか、先を想定して準備をしておくことが大事ですよね!

 

これから、就職をしようとお考えの皆さん、ぜひ、今のうちに仕事を始めた時のことを想定して、準備をしてみてください!

次回は、「生活リズムを見直すときのコツ!」について話をしていきたいと思います!

よろしくお願いします!

 

 

 

就労移行支援事業所りんくでは、精神障害(うつ病、統合失調症、双極性障害など)・発達障害(自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群など)・知的障害などの障害をお持ちの方を対象に、就職支援を行っています。

神奈川県西部地域(秦野市、小田原市、平塚市、伊勢原市、松田町、開成町など)の方々に多く利用していただいております。

「働きたいけど不安」

「仕事が続かない」

「人間関係に不安がある」

「どんな仕事が向いているかわからない」

「ストレスに対処できるようになりたい」   などなど

お悩みの方は、ぜひご連絡ください!

 


りんくブログ一覧へ

医療法人財団 秦和会