お問い合わせ 0463-75-0032

秦野病院

〒259-1303
神奈川県秦野市三屋131
TEL:0463-75-0032
FAX:0463-75-0034
GoogleMap

秦野病院ケアセンター

〒259-1303
神奈川県秦野市三屋124
GoogleMap

はたの渋沢クリニック
相談支援事業所こころの笑顔

〒259-1321 神奈川県秦野市曲松1-4-39 やまゆりビル3・4階
0463(87)5560
GoogleMap

デイケアブログ

2019.12.18 更新

デイケアの「中」part01

寒い!と思ったらいいお天気。

寒暖の差が激しい2019年12月。

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

スタッフの二宮です。

 

今年はいろいろあった湘南ベルマーレの

2019年が無事に終わり、ホッとしています。

心穏やかに仕事に集中する毎日です^^

 

それでは、本題に。

タイトルにあるように、デイケアの「中」

デイケアでの様子が少しでも知ってもらえたらと思い、

今回は、デイケアの1プログラムのご紹介です。

先日行われた

【日常生活支援プログラムのメンバー企画について】です。


☆メンバー企画を実施しました

日常支援プログラムで、メンバー企画を実施しました。

メンバー企画とは、簡単に言うと

・利用者のみなさんで企画 運営を行うグループワーク
・グループ活動を通して、様々な変化(成長)を目指す
・活動を通し 「自主性」「対人関係」「達成感」を得る
といったプログラムです。
【プログラムのより具体的な説明は、今後またブログで!】
今回のみなさんで考えた企画は「クリスマス会」でした

参加者で、飾りの作成、ゲームのルールを考えたり、

ゲームに必要な資料をPCで作ったり、必要物品の買い出しなど…

様々な準備を積み重ね、当日を迎えました!

ゲームは大いに盛り上がり、笑い声が響き渡るクリスマス会でした!

(スタッフも一緒になってゲームを楽しんじゃいましたっ!)

 

活動の写真はプライバシーなどあり掲載できませんが…

みなさんの感想は

「すごく楽しかった!」「安心して楽しめた」

「達成感があった!」 などと、充実したものばかりでした。


クリスマス会 とだけ聞くと「楽しそうだな」と

思う方も多いかもしれません。

企画、運営を自分たちで実施することでの

得られた「楽しさ」「達成感」こそ、メンバー企画の醍醐味です。

 

DSC05

 

※石井忠 さん作 サンタクロース

図面など書かずに、段ボールにフリーハンドで下書きからスタート

他のメンバーの協力を得て完成しました!

 



 

少しでも、デイケアプログラムの様子や

雰囲気、目的などを感じてもらえれば幸いです。

このような形でも今後もデイケア情報を発信していきます。

こちらをお気に入り登録していただけたらと思います。

それでは、次回の更新もお楽しみに!

 

デイケア

二宮

 


一覧へ

医療法人財団 秦和会